2020年1月1日 第1号
カナダをほぼ2分したトランスマウンテン・パイプライン拡張工事計画について、再び裁判所で反対派と推進派が争うことになった。ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーの連邦上訴裁判所で対決するのは、反対派の先住民族4ネーションと推進派の自由党政権。先住民族は、拡張工事計画を再び承認した自由党政権は先住民族への説明責任を十分に果たしていないと訴えている。
同工事計画については先住民族6ネーションが、先住民族への説明責任を果たしていないこと、環境調査がずさんでバンクーバー沖に生息するシャチへの危険性を考慮していないとして以前にも訴えた。これに対して2018年8月に連邦上訴裁判所は原告の訴えを認め、工事差し止めを命じ、連邦政府は先住民に双方向の十分な話し合いの場を持って説明責任を果たすこと、シャチへの影響を考慮した環境対策を講じることを言い渡した。
これを受け、自由党政権は裁判所の判決に従うと発表。先住民族との十分な話し合いの場が持たれたこと、さらに強固な海洋環境対策を講じたことを理由に、2019年6月に再び拡張工事計画を承認した。
今回の裁判は、この2回目の承認に対して先住民族4ネーションが訴えを起こしたもので、連邦政府の先住民族への対応は前回よりもさらに悪くなっていると訴えている。
トランスマウンテン・パイプライン拡張工事計画は、これまで複雑な経緯をたどっている。同事業計画は前保守党政権時代から計画されていたがパイプライン建設を推進する保守党でさえ承認に踏み切らなかった。しかし2015年にジャスティン・トルドー自由党が政権を取った後の2016年11月に計画承認を発表。先住民族、環境活動団体、バーナビー市、バンクーバー市が、これに強い反対を表明した。
2017年BC州で新民主党(NDP)政権がグリーン党協力の下で誕生すると、BC州、特にメトロバンクーバーで反対の声が強くなった。
同パイプラインはアルバータ州エドモントン近郊からBC州バーナビー市まで延びる現存する1150キロメートルのパイプラインを拡張する計画で、事業費は74億ドルから93億ドルと試算されている。当初はキンダーモーガン社が所有していたが、2018年8月に、連邦政府が45億ドルで買収した。工事はすでに公式に開始されている。
2020年1月1日 第1号
保守党アンドリュー・シェア党首が辞任を表明して1週間。まだ正式に党首選に名乗りを上げてはいないが、興味を示す議員が続々と現れている。
シェア党首が辞任を発表した瞬間、もしくはその前から次期党首候補の名前があがるようになったが、これまで本人が党首選立候補について聞かれ否定していない議員には、前政権時代の閣僚経験者など保守党でも名前が知られた大物議員が多い。
女性議員から紹介すると、まずはミッシェル・レンペルガーナー議員。テレビインタビューで女性だからといって自分から党首への立候補身から身を引こうと思う必要はないと意見している。他にも保守党下院院内総務キャンディス・バーゲン議員も、立候補することを考えられる立場であることをうれしく思っていると意味深な言葉を残している。
男性議員では、前回党首選に参加したマイケル・チョン議員やエリン・オトゥール議員の名前があがっている。本人たちも否定していない。
一方で、本人は否定も肯定もしていないが、支援者から党首待望論に名前があがっているのが、女性ではロナ・アンブローズ前暫定党首、男性ではピーター・マッケイ元国防大臣。
アンブローズ氏は、2015年選挙で保守党が政権を譲った責任を取ってスティーブン・ハーパー前首相が辞任したのを受け新党首が決定するまでの暫定党首として党を率いた。暫定党首の役目が終了した2017年に議員を辞職。現在はコメンテーターなどで活躍しているが、アンブローズ氏を推す声は大きい。
男性候補者として、マッケイ氏待望論も大きい。マッケイ氏は10月の選挙が終わった直後からシェア党首の責任を追及するコメントをするなど、次期党首に意欲があるのではとの声があがっていた。もともと進歩保守党党首として存在感を示していただけに待望する人も多い。
自由党が少数派政権となったことで、次期総選挙は比較的早くに行われるのではないかと予想されている。少数派政権の平均的政権期間は約2年。保守党が次期選挙で政権奪回に成功すれば、次に選ばれる党首はカナダの首相となる。保守党としては、次期総選挙に勝てる党首を選ぶことが最優先で、誰を次期党首に選ぶのか注目される。
2020年1月1日 第1号
交通手段の選択肢として最近は広く普及している自転車利用について、自転車専用レーンの設置を支持する声が多いことが世論調査の結果分かった。
ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーでの自転車専用レーンについて調査した世論調査会社リサーチ社によると、バンクーバー市民の約7割が自転車専用レーンの設置を強く支持、もしくは支持と回答したと発表した。強く反対、反対は約25パーセントにとどまり、5パーセントはどちらでもないとしている。
自転車を通勤通学に利用している市民の90パーセントが支持すると回答していることはもちろん、公共交通機関を利用している市民でも79パーセント、自動車を利用している市民で69パーセントの支持と、概ねバンクーバー市民に自転車専用レーンが受け入れられているとリサーチ社マリオ・カンセコ代表は説明している。
また現在の自転車専用レーン設置について、約10パーセントの市民がもっと多く設置した方がいいと答え、30パーセントがすでに多すぎるとし、40パーセントがちょうどいいと答えている。
バンクーバーでは環境対策の一環としての自転車利用を推進しているほか、自転車は公共交通機関にも無料で乗せられることから市民としては高騰する生活費対策として自動車の代わりに自転車を選択する人も増えている。自転車が市民の足として広く普及するために自転車専用レーンが一役買っていることも、市民の支持が高いことでうかがえる。
2020年1月1日 第1号
小学生の女の子が自分で手編みしたニット帽を病院に入院している子供たちに寄付して喜ばれている。そんな心温まる8歳の女の子の試みをCTVニュースバンクーバーが紹介した。
ニット帽を手編みして寄付しているのは、ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市に住むソフィア・カーマリさん。2018年のバレンタインデーにBCこども病院に、自分で編んだ子ども用のニット帽11個を寄付したという。2019年の10月にはロイヤル・コロンビアン病院に25個を2袋に詰めた玩具と一緒に寄付した。
病院関係者によると「すごく喜ばれている」という。小学生の女の子が病気で入院している子どものことを考えてくれているなんて思っただけで心が温かくなると語っている。
ソフィアさんが毛糸の編み物に興味を持ったのは2018年のこと。ソフィアさんのおばが毛糸での帽子の編み方を教えてくれたのがきっかけだったという。それから一日がんばって編めば1つは作れるからと編み物を始めた。
ニット帽を寄付しようと思ったきっかけは母親の言葉だったという。母親は、ソフィアさんが作ってくれたニット帽を自分用に一つもらった時に「あなたが赤ちゃんの時にもらった帽子を思い出したわ」と話したと語った。それを聞いたソフィアさんが自分が編んだニット帽を寄付できるかなと聞くので、「もちろん」と答えたと言う。それからソフィアさんは編み物を本格的に始めたと語った。
今月はフードバンクにも帽子を寄付したという。
さらに、今ではクラスのみんなにもニット帽の編み方を教えるまでに。クラスのみんなで編んだニット帽も寄付するという。
編み物をするのはとても楽しいとソフィアさん。ニット帽に「ソフィアからの寄付」というタグを付けたらという母親のアドバイスには、「そんなものはいらない。私からのニット帽と思われなくてもいいの」と言ったと母親は語っている。
2020年1月1日 第1号
オンタリオ州トロント市でスピード違反をカメラが自動で感知する装置を一般道にも導入する試みが発表された。12月16日にはカメラが設置される箇所にカメラ設置を予告する看板を設置。同市ジョン・トーリー市長が「トロント市スピードカメラ設置準備中」の看板を披露した。
市は50カ所にカメラを設置する計画という。トーリー市長は「この50カ所というのは第一歩。市民の行動を変化させ、スピード違反を止めるよう促すことが目的」と語った。
カメラの設置場所については、市の職員が調査した結果を基に、スピード違反が多い場所を選択しているという。
この日トーリー市長らが会見した場所は、制限速度時速40キロメートルゾーンにもかかわらず202キロメートルで走行していた車が報告されている場所と説明した。
ただカメラを設置して、違反者に警察がスピード違反罰則を科すためには、オンタリオ州の規則として先に警告を示す表示を設置しなければならないという。
実際にカメラを設置し、スピード違反を取り締まるのは約90日先になるとのこと。トロント市は交通安全計画「ビジョン・ゼロ」を掲げ、交通事故による死亡者数や重体重傷者ゼロを目標としている。今回のカメラ設置はその第一歩になるとトーリー市長は語っている。