2016年9月22日 第39号

 カナダ不動産協会は15日、8月の中古住宅販売数が前月比で3・1パーセント減少したと発表した。過去2年で最も大きい下落幅となった。

 要因はブリティッシュ・コロンビア州で大きく販売数が落ち込んだことで、同州政府が8月2日に実施したメトロバンクーバーでの外国籍住宅購入者に対する15パーセントの新課税導入が影響しているとみている。ただ、バンクーバーでは新課税導入前からすでに販売数については落ち着きを見せ始めており、新課税導入はそれを多少助長したに過ぎないとしている。

 もう一つの住宅高騰市場トロントを抱えるオンタリオ州では、記録的な販売数のまま推移、落ち着きを見せる様子はないと報告している。

 一方で住宅価格については、8月の住宅価格指標は前年同月比で14・7パーセント上昇している。

 さらに14日に、テラネット‐ナショナルバンクが発表した複合住宅価格指標でも、8月の住宅価格は全国平均で前月比1・5パーセント上昇、前年同月比では11・4パーセント上昇していると発表されている。全国11都市を調査対象としている同調査が、1999年に調査を始めて以降8月としては3番目に大きな上げ幅となったと報告している。

 特に、住宅価格が高騰し続けている2都市での上昇幅は大きく、トロントでは前月比で2・8パーセント上昇し7カ月連続、バンクーバーでは前月比1・7パーセント上昇で20カ月連続となった。同指標が2005年の住宅価格を100と設定して以降では、249パーセント上昇となっていると報告した。

 一方で、原油価格下落による影響が大きいアルバータ州カルガリーでは前年同月比で4・5パーセント下落している。

 前年同月比で最も上昇幅が大きかったのはバンクーバーで25・8パーセント、次いでビクトリア17・5パーセント、トロント14・6パーセントだった。

 

2016年9月22日 第39号

 メジャーリーグサッカー(MLS)バンクーバー・ホワイトキャップスFCは6日、コロラドでラピッズと対戦。成す術もなく0-2で敗戦した。

 トリニダード・トバゴ共和国での北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)チャンピオンズリーグ第1戦を含む4試合連続アウェーと厳しいスケジュールの中で、ホワイトキャップスはなかなか勝ち星がつかない試合が続いている。

 前回MLSレギュラーシーズンで勝利したのは、ホームでの7月13日リアル・ソルトレイク戦。その後4試合は引き分け2試合、負けが2試合。うち3試合は無得点と得点力不足が顕著になっている。

 6日のラピッズ戦では7月30日に、ヒューストン・ダイナモから移籍したFWバーンズがホワイトキャップスとして初出場。MLSで実績を持つフォワードを投入したが、得点には結びつかなかった。FW工藤も78分から途中出場したが、ゴールを決めることはできなかった。

 この4試合でホワイトキャップスが獲得した勝ち点はわずか2。24試合を終え、8勝10敗6分け、勝ち点30で、西カンファレンス7位に転落。プレーオフ圏外へと弾き出された。

 次は12日、ホームに戻り8位サンノゼ・アースクエイクスと対戦する。この試合に負ければ8位に転落する崖っぷちの戦いとなる。

 

2016年9月22日 第39号

 バンクーバー市が実施を明言している空室に課す新税金制度「空室税」について同市グレゴール・ロバートソン市長が14日、内容を記者会見で明らかにした。

 対象となるのは、所有者がいながら住人がいない、いわゆる空室状態の住宅で、所有者の国籍は限定しない。ただ基本的に居住のための住宅は対象外で、投資目的で購入している第2住宅やバケーション用レンタルウェブサイトでの賃貸利用を目的としている物件が対象となる。

 今年末までには実施する予定で、課税率はまだ決定していないとしながらも0・5パーセントから2パーセントの間になるのではと語っている。申告は自己申告制になるが、年間の居住日数を証明する必要があるとしている。

 市によれば、空室状態の住宅は現在1万800戸あるという。今回の新課税は、所有者のいる空室を賃貸物件として利用するよう促し、現在市が抱える記録的な低空室率を改善することを目的としている。

 バンクーバー市では一戸建て住宅の約90パーセントが100万ドルを超え、10年前の19パーセントと比較すると、その急激な住宅価格の上昇が一般市民には購入不可能という状況を作り出している。その影響で賃貸物件の不足、賃貸料の高騰が続いていて、そうした状況を解消しようと市がブリティッシュ・コロンビア州政府を押し切って新課税導入を決定した。

 

2016年9月22日 第39号

 カナダ食品検査庁は17日、リステリア菌に汚染されて食中毒の恐れがあるとして、スモークサーモン製品をリコールした。

 対象となる製品は、「ワイルド・サッカイ・スモークサーモン」と「センセーションズ・ワイルド・パシフィック・スモークサーモン」の二種類。

 オンタリオ州トロントにある食品会社セントラル・エピキュア(Central Epicure)が製造、主にオンタリオ州内に卸していたが、他州にも出荷されている可能性もあるという。当局が立ち入り調査を行っているが、リコール製品がさらに増えることも予想される。

 現在リコールされている製品のラベルには、「2017SE07」(ワイルド・サッカイ・スモーク・サーモン)、「2017MA302」、または「017JN03」(センセーションズ・ワイルド・パシフィック・スモークサーモン)の番号が印刷されている。

 リステリア菌に汚染されていても、食品の見た目も匂いも変化はないので注意が必要。この菌による食中毒の症状としては、嘔吐、吐き気のほか発熱が続く、筋肉痛、激しい頭痛のほか首がこるなど。現在のところ、この製品による食中毒の報告はなされていないという。

 

2016年9月22日 第39号

 1949年に中華人民共和国を建国した、中国共産党の毛沢東主席の没後40周年を記念するコンサートが、今月初めにブリティッシュ・コロンビア州リッチモンドで開催された。主催はカナダ華峰アーティスト協会(Canada Huafeng Artists Association)。

 このコンサートの一曲目は、毛沢東や中国共産党を礼賛する、文化大革命の時期には事実上の国歌だった「東方紅(The East is Red)」。

 しかし、このようなイベントは中国国内でも聞いたことがなく、ましてや中華系カナダ人が行うのは全く奇異だと語るのは、中華系移民で組織される「カナダの価値を守る同盟(Alliance of the Guard of Canadian Values)」のリーダー、ルイス・ホワンさん。同様のイベントはオーストラリアのシドニーとメルボルンでも企画されたが、地元の中華系コミュニティの反発にあい中止に追い込まれたという。

 ホワンさんのグループは、カナダの中華系コミュニティに対しカナダの価値観を広めたり定着させたりする活動を行っている。

 ホワンさんは、毛沢東政権下ではおよそ8千万人の中国国民が粛清や迫害から死に追いやられたと説明、人類の中で最悪の独裁者だったと語る。その上で、毛沢東思想はカナダの価値観とは全く相容れないものであり、どのような形であれ、そうした人物を礼賛するイベントは不適切だと非難する。

 ホワンさんの祖母も、毛沢東時代に強制労働キャンプに送られた経験を持つ。「あの時代は恐ろしい話に満ちあふれている」と語るホワンさん。

 コンサート当日、ホワンさんは会場にいた主催者のツァオ・クワン・シさんとの面会を求めたが、かなわなかった。後日、メディアが当人にインタビューを電話で申し込んだところ、英語は話せないと答えたという。

 

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。