2017年8月17日 第33号

 北朝鮮に拘束されていたカナダ人牧師ヒョンス・リム氏(62)が12日、カナダに帰国した。

 同日、牧師が務めるオンタリオ州ミササガの教会で記者会見を開いた長男ジェームズ・リム氏は、「父が無事に帰国し、また家族一緒になれたのはすごくうれしい」と笑顔で語った。

 父親が釈放されたと知ったのは外務省からの連絡があってから。リム氏は、釈放までの過程は非常にデリケートなものだったと承知していると語り、ジャスティン・トルドー首相と外務省の努力に感謝した。

 トルドー首相は同日、リム氏の釈放について「うれしく、ホッとしている」と声明を発表。リム氏の健康状態を気遣った。またスウェーデン政府に感謝した。カナダは北朝鮮に大使館を持たない。今回の件ではスウェーデン大使館が窓口となった。スウェーデン外務省も今回のことでカナダに協力できてうれしく思うとの声明をツイッターで発した。

 リム牧師は人道的支援を目的に2015年1月に北朝鮮入り。教会によると、その前から100回以上も訪朝して支援を続けていたという。この時も同様の活動で訪朝したが、北朝鮮に拘束され、その後、厳しい肉体労働を課す終身刑が言い渡された。

 しかし家族はリム牧師の体調がすぐれないとの報告を受け、カナダ政府に早急な対応を求めていた。今年6月に北朝鮮で拘束されていたアメリカ人オットー・ワームビアさんがアメリカに帰国して6日後に病院で死亡したことも、牧師の健康状態を心配する理由だったとリム氏は記者会見で語った。

 そして先週、ジャスティン・トルドー首相の国家安全保障担当補佐官ダニエル・ジーン氏ら高官6人が平壌入り。12日には釈放され、北朝鮮から日本にある米軍横田基地に到着し、そこからロイヤル・カナディアン・エアフォースで、グアム、ホノルル、バンクーバーを経由してトロントに到着した。リム牧師は比較的元気な姿を見せ、自身で歩いて降機した。リム氏は、カナダに到着して最初に何がしたいか問われた牧師が「ティム・ホートンズに寄ってドーナツが食べたい」と言ったと笑った。思った以上に元気だが、健康診断は受ける必要があるという。ただ翌日の日曜日の教会には参加する予定と語った。

 

 

2017年8月17日 第33号

 ブリティッシュ・コロンビア州政府は14日、グリズリーベア(ハイイログマ)のスポーツハンティングを全面禁止すると発表した。食料確保のための捕獲は対象外としている。今年11月30日から実施される。

 BC州森林・土地・天然資源管理及び農村開発省ダグ・ドナルドソン大臣は、「2017年にもなってBC州でグリズリーベアのスポーツハンティングは社会的に許されることではないだろう」と語った。

 ただ11月30日は今年のハンティング期間最終日。今年は狩猟が許される理由について、選挙後自由党からの政権移行に2カ月もかかったため、すでに許可証などが発行されていることを考慮するしかなかったと説明した。

 州政府によると、BC州には1万5千頭のグリズリーベアが生息し、毎年約250頭が狩猟で殺されているという。そのうち食料目的の狩猟が占める割合は州政府では確認できていない。

 グリズリーベアの狩猟禁止はNDPの選挙公約の一つ。今後は先住民や関係者と話し合い、スポーツハンティングの全面禁止への次の段階へ進みたいと語った。

 今回BC州内のグレート・ベア・レインフォーレストでは、食料目的も合わせて狩猟の全面禁止も発表した。

 NDP政権と政策による協力体制を取っているグリーン党アンドリュー・ウィーバー党首も声明を発表。NDPの狩猟禁止を評価したが、BC州に真に必要なのは科学的見地に基づく野生動物の管理体制であって、人間の心情による特定動物の管理ではないと指摘した。

 

 

2017年8月17日 第33号

 サスカチワン州ブラッド・ウォール州首相が10日、辞職を表明した。同日フェイスブックを通じて表明した後、記者会見を開き、党の刷新に時間的猶予を与えるためにも、この時期の辞職がいいと思ったと説明した。

 ウォール州首相といえば、全国の州首相の中でも自身の政策を強く主張することで知られている。

 最近では、昨年連邦自由党政権ジャスティン・トルドー首相が打ち出した炭素税導入に真っ向から反対。環境問題対策の重要性は理解するが、炭素税が解決策になるとは思わないと最後まで抵抗した。

 また2010年には、世界最大のポタッシュ(炭酸カリウム)会社サスカチワン・ポタッシュ・コーポレーションがオーストラリアの企業に買収される話が持ち上がった時には、サスカチワン州だけでなくカナダのためにならないと強硬に反対を表明。当時の保守党政権スティーブン・ハーパー首相はこれを受け買収承認を拒否した。

 サスカチワン州はアルバータ州と並んで天然資源産業が盛んな州。特にポタッシュとウランは世界最大規模。

 記者会見では、自身の政策について誤りもあったが、経済の立て直しなどに力を入れ、医療施設を充実させ、医師や看護師を大幅増員したことや州の人口増加に貢献したことを自身で評価した。

 ただ、原油価格が急落して以降、経済が低迷。そのため、今年3月に発表された予算案では、6億8500万ドルの赤字を計上。公共サービスの大幅削減や2006年以来の州税の引き上げなど、州民に大きな負担を強いる政策が響き、最近の調査では支持率が低下していた。

 それでも全国の州首相の中では最も高い支持率を誇る。「辞職は6月頃に考えていた」と語り、「今の時期に表明をすることで次期党首が次の選挙に間に合うと判断した」と、この日の発表を説明した。ただ明確な辞職理由は最後まで明かさなかった。

 今後のことは決まっていないという。記者会見の中で「サスカチワンでの政治生活に終止符を打つ」と発言したことで、国政への進出を目指しているのでは、と質問されると「全ての政治活動から引退する。そう言うべきだった」と笑った。

 1999年に初当選。2004年保守系サスカチワン党党首に就任、2007年に州首相に就任した。現在51歳。政界から完全引退するには比較的若く、もし本人がその気になれば、その政治手腕は保守党、自由党を問わず声かがかかるのではと推測されている。しかし本人は「政界からの完全引退」を強調した。次期州首相が正式に就任するまで現職を続行する。

 今月4日には16年間続いたブリティッシュ・コロンビア州自由党政権のクリスティ・クラーク州首相が政界を引退。長期政権の州首相の引退が相次いだ。

 

 

2017年8月17日 第33号

 連邦政府クリスティア・フリーランド外相は14日、北米自由貿易協定(NAFTA)交渉開始を16日に控え、カナダが重要視する10項目を発表した。

 労働基準の設定、性平等の権利、先住民の権利、専門職の自由往来、放送・出版など文化的な産業の保護、従来通り養鶏業や酪農業の保護、環境問題への配慮などを盛り込んだ。

 また「バイ・アメリカン」ルールの緩和や、投資家と政府の抗争解決過程の改善、ダンピングへの規制維持などが盛り込まれた。

 フリーランド外相は「カナダは自由貿易を広く推進している」と語り、ただカナダにとって不利なことがあってはならないし、「ウィン・ウィン」が望ましいと語った。

 

 

2017年8月17日 第33号

 連邦政府ドミニク・ルブラン漁業海洋相とマルク・ガルノー運輸相は11日、ニューブランズウィック州で記者会見を開き、クジラ保護のため船舶の速度制限を設けると発表した。即日実施される。

 最近2カ月で少なくとも10頭のタイセイヨウセミクジラが、カナダ大西洋岸のセントローレンス湾で死亡する事故が起きている。これは1980年代以降調査を始めてから最悪の数字。クジラの死体が海岸に打ち上げられている姿が映像で流れるなど大きな話題にもなり、早急な対策が求められていた。

 クジラの死亡原因については特定できないものの、航行する船舶に衝突したり、漁業網に引っ掛かったりと、人間の活動が要因のものもあるため、今回の対策が取られることになった。

 ガルノー運輸相によると、対象は20メートル以上の船舶で、規制地域では10ノットでの航行を義務付ける。違反した場合は最高2万5千ドルの罰金が科せられる。これはクジラがこの地域から離れるまでの期間限定措置。

 ルブラン漁業海洋相によると、この付近には現在80から100頭が滞在しているという。タイセイヨウセミクジラは現在、世界に約500頭しか生息していない絶滅危惧種に指定されている。

 

 

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。