2018年1月1日 第1号
オンタリオ州オタワに住む女性が、勝手に撮影された自分のジョギング中の姿をコマーシャル映像に使われたとして訴えていた裁判で、女性の主張が認められ映像製作会社に賠償を命じる判決が言い渡された。
この女性がジョギングしていたのは、同市ウェストボロー地区のサー・ジョン・A・マクドナルド・パークウェイで、2014年のことだった。彼女はそこでビデオ撮影が行われていることに気づき、顔が写らないように気をつけていた。
しかし2015年、この地区でのコンドミニアム建設計画のプロモーション・ビデオに、自分のジョギング姿が写っているのを発見した。彼女は制作会社ウォーターブリッジ・クリエイティブ・メディアに、自分が写っている部分をコマーシャルから削除するよう、電子メールで求めた。しかし会社側は、公共の場所で撮られた映像や画像を使用するのは、業界標準だと主張して女性の要求には応じなかった。
そのため女性は裁判を起こし、今回の判決に至った。判決文の中で裁判長は、個人には公共の場所で営業目的に撮影されることを拒否する権利があるとした。その上で、彼女のプライバシーを侵害したことへの賠償として4千ドルを女性に支払うよう命じた。さらに、もし製作会社が役者を雇ってジョギング姿を撮影したとしたら、その人物に支払われた報酬を100ドルと算定、これも合わせて女性に払うよう命じた。
この女性の代理を務めた弁護士は、今回の判決がオタワでの個人のプライバシーに関する先例となったと、メディアに語っていた。
2018年1月1日 第1号
アメリカの実業家であり、慈善事業家としても知られたアンドリュー・カーネギーによって1904年、米ペンシルベニア州ピッツバーグに設立された、カーネギー・ヒーロー基金。その目的は、わが身の危険を顧みず人命救助に貢献した、アメリカとカナダに住む人の勇気を称え、メダルと賞金を授与するというもの。
近年は年4回、毎回20人前後が表彰されているこの基金で、今回12月17日に発表された20人の表彰者の中に、カナダ人が1人含まれていた。
ブリティッシュ・コロンビア州北部の、人口1万人ほどの町テラスに住むジェームス・ジャイルさんは2016年、燃え盛る近所の家の中に取り残された母親とその息子と娘を救うため、3度も火の中に飛び込んでいった。その時多量の煙を吸ったため、ジャイルさんは肺にダメージを負ったほか、何日かは頭痛に悩まされた。
緊急時対応の訓練を受けたことがあったジャイルさんだったが、この時の消防隊の活躍に感銘を受け、のちに消防隊のボランティアメンバーとなっている。決して火の中に飛び込んでいくのが好きなわけではないと前置きしながら、ジャイルさんは消防隊員として、誰かの人生の危機を救うことができるのが、最大のやりがいだと取材に語っている。
そんなジャイルさんのもとには、やがて基金から直径約7・6センチ(3インチ)のブロンズ製のメダルが届けられる。
2018年1月1日 第1号
オンタリオ州トロントのノースヨーク地区で15日昼前、自宅で何者かに首を絞められ殺された、製薬会社の創業者かつCEOのバリー・シャーマンさんと、妻のハニーさん夫妻の葬儀が21日、行われた。
シャーマンさんは1974年に、ジェネリック医薬品の製造会社アポテックスを創業した。当初従業員2人だった同社は、今や全世界に1万1000人を超える従業員を抱える大企業となっている。シャーマンさんの純資産は46億ドルほどと推定され、カナダ屈指の富豪と呼ばれている。
二人の死因は、首をひも状のもので縛られたことによる窒息死で、二人は室内プールのそばに倒れていたことが、警察への取材で明らかになっている。
グレータートロント地区のユダヤ人コミュニティ活動組織は、同夫妻の多大な社会貢献がトロントのみならず、カナダ全国、ひいてはイスラエル、そして全世界の人々の暮らしの向上につながったと述べ、追悼のため同組織のウェブサイトに追悼ページを追加している。
シャーマン夫妻は生前、病院や教育機関、また慈善事業などへそれぞれ何百万ドルもの寄付を続けており、先述の追悼ページには、その死を惜しむ弔辞が多数寄せられた。
同州トロント大学も、同大学のウェブサイトの中に特設サイトを設け、同大学の卒業生であるシャーマンさんが医学や薬学教育と研究のために、同大学に1200万ドルを超える寄付を行ってきたことに触れている。
2018年1月1日 第1号
日本を代表する芸術家の一人、草間彌生さんの展覧会がオンタリオ州トロントのオンタリオ美術館で、2018年3月3日から5月27日の間、開催される。
12日から開始された同美術館の会員限定の先行予約では、開始直後から申し込みが殺到、一時は1万8000人分の待ちが発生、事実上予約システムがパンクした。同美術館の担当者によると、今までこんな問題が起こったことはなかったと取材に語り、まるでイギリスの人気歌手アデルのコンサートチケットを販売していたかのようだと、感想を漏らしていた。
同美術館のフェイスブックには、「9時間半も待ち続けているのに、まだチケットが買えない」といった苦情が多数書き込まれ、担当者らは前代未聞の事態の対応に追われていた。
88歳になる草間さんは、カラフルな水玉模様で埋め尽くされた絵画や彫刻など、インスタ映えする作品で有名だが、特にオンライン上で有名になっているのは『無限の鏡(Infinity Mirror)』。鏡を張り詰めた小部屋にオブジェを組み合わせ、まるで無限空間に迷い込んだかのような錯覚を起こさせる作品。
展覧会では、この小部屋が6つ展示されるが、それぞれの小部屋には4人という入室制限がある。一つの小部屋での鑑賞(滞在)時間は30秒に制限されるものの、外には長い待ち行列ができる。同美術館では、他美術館での草間さんの展覧会もつぶさに調査するなど、この展覧会のために1年以上かけて準備を進めてきたという。待ち時間を減らしたり、待っている間の来館客を飽きさせない工夫を凝らしたりして、館内の客の満足度向上を考えてきたが、決してやさしい道のりではなかったと、取材に語っている。
なお同展覧会のチケットは、会員と一般客それぞれ約6万枚に限定されている。合計12万人という来場者数は、存命中の芸術家の展覧会で、好評を博したものとしては小規模だという。しかし草間さんの展覧会は、チケットの枚数では評価できない特別なものがあり、緊張しながらも大いに楽しみにしていると、美術館関係者は語っていた。
次回の会員向けチケット販売は2018年1月9日午前10時(中部標準時)から、また一般向けは2018年1月16日から開始される予定。
2018年1月1日 第1号
オンタリオ州政府は先ごろ、2016年に同州で生まれた赤ちゃんの名前のランキングを発表した。
それによると、最も多かった男の子の名前はベンジャミン(Benjamin)で、女の子はオリビア(Olivia)だった。特にオリビアは2008年以来トップを独走している。一方、5年間1位の座をキープしていたリアム(Liam)は今回2位に転落、ベンジャミンに首位の座を明け渡した。
男の子の名前3位から5位は、ノア(Noah)、イーサン(Ethan)、ルーカス(Lucas)となる。女の子の名前はエマ(Emma)、シャーロット(Charlotte)、エバ(Ava)、ソフィア(Sophia)と続く。
また今まで20位圏内に入ったことのない、英国王室関連の名前ーエリザベス(Elizabeth)やマーガレット(Margaret)、ウィンストン(Winston)などが増えているという。関係者は、オンライン映像配信会社ネットフリックスが配信した、英女王エリザベス2世の治世を描いたドラマ『ザ・クラウン(The Crown)』の影響ではないかと話している。
また20位圏内に初登場した名前としては、リンカーン(Lincoln)が男の子の名前の17位にランクインした。