2017年2月9日 第6号

 ケベック州ケベック市のモスクで1月29日に起きたテロ事件で、死亡した6人のうちの3人の葬儀で読み上げられた追悼スピーチが、世界中で反響を呼んでいる。

 スピーチを行ったのは、イマーム(指導者)のハサン・ギレさん(64歳)。葬儀の準備に追われていたギレさんは、スピーチの原稿を用意する時間がなかったため、壇上では心のままに喋ったが、そのために多くの共感を呼んだのだろうと、取材に語っていた。

 1974年にレバノンから移住、リタイアするまでは航空業界の仕事に携わっていたギレさん。同州モントリオールの南、セントローレンス川の対岸のサン・レミには果樹園を持っており、そこでラマダン(断食月)のイベントやピクニックなどを開いてきたりもした。

 そんなギレさんにスピーチの依頼が来たのは、イスラム教コミュニティが抱く悲しみや懸念を、感情的や攻撃的にならずに発信できる人物を探していたからではないかと、説明している。

 スピーチでギレさんは、今回の事件で犠牲となったのは、命を落とした人とけがをした人、そして現場に居合わせた人、ケベック市民、さらにカナダ人だが、銃の引き金を引いた本人もまた、犠牲者だと語った。銃弾を人々の頭に打ち込む前に、そんな銃弾よりもっと危険なもの(考え)が、誰かによって容疑者の頭に埋め込まれたのだとギレさん。

 そんな彼のスピーチの書き起こしがインターネット上のサイトに載せられると、瞬く間に世界中から支持する声が寄せられた。『ハリーポッター』シリーズの著者J・K・ローリングさんも自身のツィッターにそのリンクを貼り、「この上ないほどの慈悲に満ちた、ハッサン・ギレ指導者(イマーム)の言葉。ケベック市のテロ事件犠牲者の葬儀にて」とコメントしている。

 

 

2017年2月9日 第6号

 ケベック州ケベック市のモスクで1月29日に起きたテロ事件への対応として、カナダ全国のモスクが3日、市民に一般公開された。

 サスカチワン州のアフマディーヤ・イスラム教団の指導者(イマーム)、ジーシャン・アーメドさんは、イスラム教への暴力や憎悪、排除に、自分たちが立ち向かえるのは、愛を通してのみだと取材に語っている。

 またアーメドさんは、モスクが非イスラム教の人にも解放されていることを、ほとんどの人が知らないことを引き合いに出し、異文化や異なった宗教への無理解が今回の銃撃事件の原因のひとつだと指摘している。

 一般公開に訪れた人は、イスラム教を支持する姿勢を示すために訪れたという人や、ケベック市の事件についてたずねる人もいた。暴力がイスラム教コミュニティに苦しみを与える一方、事件のあとカナダ人が示してくれた友情と支援には恐縮して感謝している、私たちの明日は、昨日より明るいと、アーメドさんは語っていた。

 

 

2017年2月9日 第6号

 オンタリオ州議会が法案79、通称「南京大虐殺記念日制定法案」を審議している。審議が始まったのは昨年12月5日。法案を提出したのは自由党スー・ウォン議員。第2次世界大戦中にアジアで起きた残虐な行為はオンタリオ州民にはあまり知られておらず、12月13日を記念日に制定し、南京大虐殺の永続的な教訓を学ぶことは重要だと提案している。

 南京大虐殺については、「日本に占領された都市で20万人以上の中国人市民と兵士が無差別に殺害された」と表記している。

 審議は12月8日に2回目が行われ、委員会に付託。3回目の期日は現時点では示されていない。

(オンタリオ州議会のサイトより)

 

 

2017年2月9日 第6号

 スイス・チューリッヒからアメリカ・ロサンゼルスに向かっていたスイス・グローバル・エアラインズのボーイング777型機が、エンジントラブルのためヌナブト准州のイカリットに緊急着陸した。

 216人の乗客と乗員17人にけがはなかった。

 同機がイカリットの北約540キロ地点を飛行中、2つあるうちの左側のエンジンの異常を知らせる警告が発せられた。この警告に基づき、エンジンは自動停止した。航空会社の説明によると、これは設計上の仕組みだという。

 乗客らは、機長が機内アナウンスでエンジン停止のためイカリット空港に緊急着陸すると伝えるまでエンジン停止には気がつかなかったというほど、特に異常な音や振動はなかったと、メディアの取材に話している。

 代替輸送機が到着するまでの間、乗客には機内で夕食が出された。同空港にはタラップがひとつしかなかったため、乗客全員がいったん機外に降りて移動用のバスに乗り込んだあと、タラップを代替機に設置しなおしてから、全員の搭乗が始まった。なお、このためにイカリット域内のスクールバスが総動員された。

 代替機でニューヨークに着いた乗客は、そこから最終目的地ロサンゼルスに向かった。またイカリット空港に残された777型機は、別のエンジンが大型輸送機で運ばれ、異常を起こしたエンジンと換装された。エンジン自動停止の引き金となった警告の原因は、エンジンオイル内に金属粉が検出されたことだったとみられている。

 

 

2017年2月9日 第6号

 サスカチワン州南東部の農業地帯で1月20日、パイプラインから原油が流出する事故が発生した。

 サスカチワン州政府によると、現場は同州ストートンから北へ約10キロメートルの、人のほとんど住んでいない沼地。

 およそ20万リットルの原油が流出したとみられているが、1月23日の段階で17万リットルほどが回収されたという。沼地は凍結しており、また付近の川など水源へは流入していない。さらに現地に赴いた環境専門家は、大気や野生動物への影響も認められないと報告している。

 このパイプラインを所有しているツンドラ・エネルギー・マーケティング社は、流出後の清掃を1月21日から、また地中に埋まっているパイプラインの破損箇所を確認するための掘削作業を1月25日から開始した。州政府も、事故原因の調査と流出域の洗浄、パイプラインの修復状況をモニターしていくとしている。

 同州では昨年7月にも、メイドストーン近くのパイプラインから約22万5千リットルの原油が流出している。この時はその40パーセントほどが北サスカチワン川に流れ込み、流域の上水道の水質が基準値以下まで悪化、およそ2カ月にわたり同川からの取水ができない状況となった。

 そのパイプラインを管理していたハスキーエナジー社は、地殻のずれがパイプライン破損の原因だと主張している。

 

 

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。