2018年8月9日 第32号

 カナダ最大の航空会社エアカナダと提携しているロイヤルティープログラム、エアロプランを運営するエイミア社がカナダ国内3航空会社との提携を相次いで発表した。

 今月3日に、トロントのビリー・ビショップ空港をハブとしてカナダ東部を中心に定期便を就航しているポーター航空との提携を発表した後、7日にはケベック州モントリオールに本社を置く旅行会社トランザットATのエア・トランザット航空と、エドモントン空港をハブとするLCCフレア航空との提携を発表した。

 各航空会社とも実質的なポイント提携は2020年7月以降に実施される。

 エアロプランは1984年にエアカナダのロイヤルティープログラムとして創設されたが、2011年からエイミア社に運営権を完全に移行した。そして昨年、エアカナダはエアロプランとの提携を2020年7月で解消すると発表。エアロプランにとっては主要航空会社を持たなくなることから、大きな打撃となった。

 しかし先月エアカナダは、TD銀行、CIBC、ビザカナダとエアロプラン買収を提示。しかし回答期限となる8月2日にエイミアは提示額を拒否すると発表した。理由は提示額がエイミアの想定する価値よりも低かったためと語っている。

 その翌日からの相次ぐ提携発表となった。さらに現在ワンワールドとの提携を模索中とも発表した。

 ワンワールドは、日本航空やブリティッシュ航空、アメリカン航空などを含む航空会社グループで、エアカナダが参加しているスターアライアンスのライバルグループ。

 ワンワールドとの提携が実現すれば、かなり広範囲でポイントがためられるロイヤルティープログラムとなる。

 

 

2018年8月9日 第32号

 マニトバ州を除くカナダのほぼ全州で6日に発表された高温注意情報は、7日にはオンタリオ州、ケベック州の全土で解除されたが、その他の州では引き続き注意を呼び掛けている。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州、アルバータ州、サスカチワン州の広い範囲で高温注意情報が発表されているほか、ニューファンドランド・ラブラドール州の一部地域、ニューブランズウィック州、ノバスコシア州、プリンスエドワード島州の全域で高温注意情報が引き続き発表されている。

 また、マニトバ州を含めたカナダ西部の多くの場所で大気汚染注意情報が発表されている。

 BC州メトロバンクーバーでも先週に続き、再び高温注意情報が発表された。州都ビクトリアを含むバンクーバー島東部や、州沿岸部、内陸部南部と広範囲にわたって気温が高くなることが予想されている。

 また、この暑さと乾燥で山火事が相次ぎ、一部北部を除くBC州のほぼ全域で大気汚染注意情報も発表されている。気温が最も高くなると予想されている9日まで、水分補給や涼しい場所での休息など体調管理に注意するほか、子供、妊婦、高齢者は特に気を付けるよう呼びかけている。

 カナダ環境省では、今年の暑さは全世界を覆っている熱波の影響で、カナダでも8月中続くと予測している。

 

 

2018年8月9日 第32号

 カナダ統計局は、6月の輸出額が前月比で4・1パーセント増加し507億ドルだったと報告した。500億を超えたのは初めてで過去最高。輸出量も2・1パーセント増加した。輸入額は0・2パーセント減の513億ドル。6月の貿易赤字は、6億2600万ドルと2017年1月以来の低い水準となった。

 好調の要因はアメリカへの輸出が増加したためで、前月比で2・5パーセント増の371億ドル。アメリカからの輸入も0・3パーセント増加し329億ドルだった。これによりアメリカに対する貿易黒字は41億ドルとなり、前月の33億ドルから増額した。好調だったのは航空機とエネルギー製品で、全体の輸出額を押し上げた。

 一方でアメリカへの輸出で減少したのは、鉄鋼・アルミニウム製品。トランプ政権が6月から実施した鉄鋼25パーセント、アルミニウム10パーセントの高関税の影響が早くも輸出額に表れた。

 鉄鋼のアメリカへの輸出は前月比で36・8パーセント減の5億3680万ドル、アルミニウムは7パーセント減の8億5120万ドルだった。ただトランプ政権が鉄鋼・アルミニウムへの高関税を3月から実施すると発表したことから、2月から5月までのアメリカへの輸出が急増していた。カナダは3月の関税を免除されていた。

 鉄鋼・アルミニウムの影響があったにもかかわらず、全体的な輸出が過去最高を記録する伸びを示したことから、カナダ銀行が9月5日に発表する金利を引き上げる可能性も出てきたとエコノミストは分析している。

 カナダ銀行は先月に金利を0・25パーセント引き上げ、1・25パーセントとした。すでに昨年7月から4回引き上げている。

 

 

2018年8月9日 第32号

 オンタリオ州政府は7日、ビール1缶につき最低価格1ドルを復活させると発表した。今月28日までに決定し、9月第1週末のレイバーデーまでに間に合わせるとしている。

 オンタリオ州では2005年から2008年まで、ビール価格設定の最低価格が1ドルだったが、2008年に1・25ドルに引き上げた。それを2008年時点まで引き下げるという。

 対象はアルコール度数5・6パーセント未満の缶・瓶ビールで、レストランでの生ビールやワイン、蒸留酒、サイダーなどは対象外。

 同州ピクトンにあるビール会社で記者会見したダグ・フォード州首相は「州民が待っているこの日がついに来た。PC政権はオンタリオにビール1缶1ドルを復活させる」と述べ、選挙戦での公約を守ると語った。

 最低価格への引き下げはビール会社の選択肢で強制ではない。フォード州首相は、価格を引き下げたビール会社は、期間限定ディスカウントやLCBO(リカー・コントロールボード・オブ・オンタリオ)の広告への掲載や陳列棚を広めに使えるなどの特典があると説明し、ビール会社の価格引き下げを促す対策があると語った。

 現在オンタリオ州にはビール会社260社があるが、今回のオンタリオ州政府の政策がどこまで価格引き下げに貢献するかは未知数。

 小規模の地ビール会社などでは、費用を考えると価格引き下げは現時点では無理との声も聞こえている。

 さらに反対派は、ビール価格が引き下がることでアルコール中毒や飲酒運転などを増加させる可能性があると主張している。

 フォード州首相はこれに対し、オンタリオ州民は自分のアルコール摂取量の限界を知る大人な対応をすると信じている、「オンタリオ州民は自己責任でビールを楽しめる州民だと確信がある」と懸念を一蹴した。

 

 

2018年8月9日 第32号

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州バンクーバーで5日に開催されたLGBTQの祭典プライドパレードに、今年はジャスティン・トルドー首相が参加した。首相としては2016年に続き2回目、自由党党首としても2回参加している。

 8月第1週を家族とともにBC州バンクーバー島で過ごしたトルドー首相は、4日にはバンクーバー島南東部のダンカンにある製材会社を訪問、同日夜にはリッチモンド市で開催されているナイトマーケットに現れた。

 多くの場所で歓迎されたトルドー首相だが、反対派の抗議も受けた。5日に同州デルタ市で行われた連邦自由党主催のコミュニティ・バーベキューやプライドパレードで、トランスマウンテン・パイプライン拡張工事反対派が抗議した。

 BC州の休日だった6日のBCデーには、同州内陸部オカナガン地方のペンティクトンを訪問。首相は「今日は政治的な意見の違いを越えて、共に強いコミュニティ、強いBC、強いカナダをつくっていくために強い信念を確認する日だ」と語った。

 しかし、ペンティクトンでもパイプライン反対派の抗議は続いた。

 

 

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。