2019年10月3日 第40号
男性は愛する女性を幸せにするために頑張ろうと思います。そして、その最高のご褒美は、『彼女の幸せそうな笑顔』です。結婚して、男性はますます仕事を頑張って妻を幸せにしたいと思います。そして子供ができれば、『子供のためにも頑張らなければ!』と、さらに責任と緊張感も増してきます。仕事での責任、夫としての責任、父親としての責任やストレスを男性は毎日感じ、家に帰ってくると、どこかでボーっとしてダウンタイムをとって充電しようとします。
男は結婚すると、あまり話さなくなる?!
男性は頑張れば頑張るほど充電を必要とし、充電している際は奥さんとあまり会話をしようとはしません。これはCavingといって、男性は自分の世界の中に入ってエネルギーをチャージします。そのやり方は男性それぞれですが、内向的な人はゲームをする、本を読む、TVを観るなど。外交的な人は男友達と飲みにいくなどが一般的でしょう。ですが、これこそが奥さんの不満を爆発させるキッカケになってしまいます。女性がテレビを見ている夫に話しかけても上の空。女性は家事や子育てで日々追われていますし、ダウンタイムなどなかなかありません。また、女性はケービングはせず、聞いてもらえること、理解されることで充電しようとします。
妻の笑顔が消えると、離婚の危機!
女性は夫のケービングが続くと、とてもストレスを感じ、『家事をもっと手伝ってほしい』、『もっと構ってほしい』、『もっと外に連れて行ってほしい』とお願いします。男性はケービングで充電できないことをとてもストレスに感じますが、彼女の願いを聞き入れます。ですがその反動でもっとケービングの時間が長くなってしまうこともあります。そうすると、妻が夫を攻撃し、夫が家族サービスをし、そしてまた長いケービングをするというパターンが出来上がっていきます。これが続くと、彼女の顔から徐々に笑顔が消えていきます。ですが男性は、自分がケービングしていること自体にあまり気づいておらず、こんなに仕事を頑張っているのに、なぜ彼女が不満なのかが全く理解できません。
もちろん家事を積極的に手伝ってくれたり、話の相手になってくれたりする旦那さんも沢山いるでしょう。ただ、そういった男性は、育った環境、価値観からストレスに対する対処が上手で、ケービング時間もそんなにかからないのかもしれません。もしあなたの旦那さんのケービング時間が長すぎると思った場合は、彼のストレスはとても強く、上手にストレスを流せないでいるのかもしれません。
女性は甘え上手になること、男性は我慢しないこと!
女性は夫に何か手伝ってほしいとお願いするときに、かわいくお願いすることがポイント。男性は女性の笑顔が見たくて頑張れる生き物なので、やはりかわいくお願いすることが効果的。ところが、女性はもうかわいくお願いできないくらい夫にストレスが溜まっていると、怒りで夫を攻撃します。そして、まるで脅迫するように家事や子育てを手伝ってほしいと要求するようになります。こうなると、男性はもっともっとケービングしたくなります。やがて、夫婦の絆や信頼関係はどんどん失われ、女性は男性に何も期待しなくなります。
夫は妻の笑顔が見たくて頑張ろうとしているのに、その笑顔が見られずとても傷ついていきます。男性はケービングしないと充電できない生き物ですが、やりすぎると出てこれなくなりますし、家族もそれについていけなくなります。ケービングが長すぎる男性は、あまり我慢せず、仕事や日頃のストレスを見直してみてください。そして、女性もできるだけ趣味や自分の時間を作ってリラックスできるように心がけてくださいね。
Sunny Chung MBA, MCP, RCC, CPF
カナダ・BC州認定心理カウンセラー。 BC州認定アドラーペアレンティング・エデュケーター。クシ・アカデミー認定マクロビオティック・インストラクター。スピリチュアルカウンセラー。アメリカで心理学学士号&経営学修士、カナダで心理学カウンセリング修士取得。10年間アメリカ・カナダの企業でコミュニケーション、人間関係、パフォーマンスなどをコーチング。心理カウンセリングはアドラー心理学、CBT、脳科学、およびアートセラピーをもとに、世界でここしかないホリスティックなカウンセリングを日・英語で提供している。また、いろいろなテーマで各種セミナーを随時開催。カウンセリング&ワークショップの詳細はウェブサイトから。
www.sunnychung.ca