2018年12月6日 第49号

 青森に来た。深夜、トイレに行き、窓の外を見ると満月が雲の間に間に煌々と輝いていた。明日は本格的な冬の到来なのか。この北の地方は雪になるとの天気予報なので、深夜に恐る恐ると外を眺めた時の話であるが、まだ、雪もなく嵐の前の静けさなのであろうか?

 旅の道中に読んでいた青森県出身の太宰治のお伽草子『浦島さん』を思い出すと雪の降る前の満月夜は、まさに竜宮城にいる浦島の世界のように思われた。

 浦島を乗せた亀は言う。「その先人の道こそ冒険の道じゃありませんか?いや、冒険なんて下手な言葉を使うから何か血なまぐさくて不衛生な無頼漢みたいな感じがしてくるけども、信じる力とでも言い直したらどうでしょう。あの谷の向こう側にたしかに美しい花が咲いていると信じ得た人だけが、何の躊躇もなく藤蔓にすがって向こう側に渡ってゆきます。」

 日本とは別の世界で生きてきた自分の世界も浦島太郎の世界なのであろう。

 次男が日本の北へ行ってみたいと以前から言っていた。しかし、この晩秋の時期に北へ行くことに躊躇していたが、思い切って名古屋から新幹線を乗り継ぎ青森まで来た。朝の7時半に名古屋の実家を出て東京まで行き、そこで東北新幹線「はやぶさ」に乗り換えて、新青森駅に着いたのは15時25分であった。青森はすっかり冬の気配で、小雨がパラついていたが、初めての別世界に妙に興奮する感じがした。その満月夜はまさに浦島の世界のようでもある。

 5時、すっかり日が落ちて、小雨パラつく夜の街に出て、ホタテをから揚げにしたホタテ定食を夕食に食べたが、とても美味であった。店に入ったのは5時ぐらいなので、店にはまだ客はなく、静かな少し古い感じの店の奥から少し背が高く品の良いおばさんがお茶を持ってきてくれた。

 90年続いたという老舗の店は、あと継ぐ息子は家を出て、イタリア料理の勉強をして、イタリア料理のお店を出しているという。このあたりの商店街では後継者のことが問題だという新聞の記事が壁に貼ってあった。古いものと新しいもののコラボレーションが、今の日本の課題のようにも思えることがここにもあった。

 その昔の乙姫さんが老舗の品のよいおばさんとなり、店を手伝っていて、その店の奥の厨房でおいしい料理を作っている老木のような男性は浦島の化身のようにも見えた。

 翌日の朝はすっかり雪景色、東北本線青森駅の前でえりを立てて寒いなか、三内丸山遺跡行きのバス停へ行くとオーストラリアからきたという学生風の女子が二人待っていた。息子はひさしぶりの英語で楽しく会話は弾む。

 

新青森駅内のねぶた

 

棟方志功の版画

 


<寄稿・投稿のお願い>
 本紙では、読者の皆様からのご投稿をお待ちしております。投稿欄は個人の意見を自由に述べていただくということを原則としていますが、文中、特定される個人、人種などを挙げて誹謗中傷している場合は編集部で削除させていただきます。投稿内容についてバンクーバー新報では事実確認はしておりません。また投稿内容は、バンクーバー新報の意見を反映するものではありません。オープンスペースとしてお気軽に使っていただきたいと思います。紙面の都合上、掲載日は確約できません。また、文字数は2000字以内とさせていただきます。編集部から不明な点などを確認できるよう、必ず連絡先を、また匿名を希望される場合は、その旨明記してください。

編集部

郵送先:Vancouver Shinpo: 3735 Renfrew St. Vancouver, BC V5M 3L7
Fax: 604-431-6892
E-mail: This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.

 

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。