ブリティッシュ・コロンビア州にいくつものキャンパスを展開する、職業訓練大学スプロット・ショウ・カレッジの校長パトリック・ダンさん(59歳)は、子供の頃から音楽を楽しんできていた。

 10代を過ごした南アフリカ・ヨハネスブルクではアマチュアバンドに参加、最終的にはリードボーカルになる。あの頃は本当に熱中していたと、当時を振り返るダンさんだったが、バンドが解散したことや24歳で結婚したことを機に、普通のサラリーマン生活に入った。

 1990年代中ごろに家族でカナダに移住、1男1女の子供たちもすっかり成人した5年前に、ダンさんは自宅ベースメントに音楽スタジオを構え、再び音楽に熱中できる環境を整えた。そして彼の情熱は、友人から紹介されたカラオケ大会へと勢いを加速させていった。

 4年前に初参加で州大会の準々決勝進出、翌年には全国大会に出場を果たした。ダンさんは大会出場に際し、あえて難しい曲を選ぶようにしている。毎週木曜日ごとに、計10回開催された今年の州大会ではクィーンの「リブ・フォーエバー(Who Wants to Live Forever)」、シールの「愛の神(Love's Divine)」、ワン・ダイレクションの「シークレット(Secrets)」を歌い、最終日の7日には見事優勝を飾った。

 今年の世界大会は初めてBC州で行われるため、優勝したダンさんはカナダ国内大会での競技が免除となり、世界大会出場が決定した。

 今までの世界大会優勝者は、コンサートツアーを行い、レコード会社との契約を結んでいる。もしダンさんが優勝したらどうするかとメディアが質問したところ、年老いてから昔を振りかえった時に「あの時やっておけば…」ということは言いたくないね、と答えていた。

 

System.String[]

 ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバー国際空港でこの夏、飛行機の利用客向けのヨガスペースが設けられる。

 バンクーバー国際空港と共同で試験的にこのプログラムを行うのは、国内に5万人以上の生徒が通うヨガ教室大手のYYoga。同空港の国内線ターミナルで、搭乗を待つ乗客のためにセルフ・ガイド式で行えるヨガ専用スペース「YYoga@YVR」が設けられる。利用は無料。

 バンクーバー国際空港が毎夏開催しているイベント、YVR Take-Off Fridaysの一環として始まるこのヨガスペースは、7月15日より8月26日までの毎週金曜日午前10時から午後2時までの間、保安検査場を通過した後の国内線ターミナルCピア、46番ゲートの向かいに設けられる。

 今年で7年目となるYVR Take-Off Fridaysは、出発客のためのアトラクションとして音楽生演奏やエンターテイメント、隣接したホテルによる子供向けティーパーティーといった家族向けアクティビティなどを提供している。旅行中に健康を気遣う人が多いことから、出発前の利用客に静かなヨガスペースを提供することで、よりよい空港での体験を提供できると、バンクーバー空港会社では説明している。
(YVR Take-Off Fridaysの詳細は、バンクーバー 国際空港の公式ウェブサイトからチェックできる。)

 

System.String[]

 ニューファンドランド島の東海岸沖に浮かぶ人口2000人あまりのフォーゴ島を、過去にアカデミー賞主演女優賞を受賞したこともあるアメリカの女優グウィネス・パルトローが訪れ、その時の画像や動画をソーシャル・ネット・ワークで公開している。

 そのうちの一枚、ユニークな外観のホテル、フォーゴ・アイランド・インの一部となっている、地元アーティストのアトリエ「タワー・スタジオ」を撮った画像には、「ディナー・スポット」とキャプションを書き込み、「天国(#heaven)」とハッシュタグを付けている。

 また夕焼け空をバックにした海岸での焚き火の様子を動画に収め、「地の果て(#endoftheearth)」とハッシュタグを付けている。

 この島には3月、ジャスティン・トルドー首相一家もイースター休暇のために訪れている。

 

System.String[]

 ブリティッシュ・コロンビア州政府は11日、バンクーバー市が非居住物件に独自の課税をできるよう州法を変更することを発表した。マイク・デヨンBC州財務相は記者会見で、今月25日にも必要ならば変更法案を議会に提出すると語った。

 バンクーバー市グレゴール・ロバートソン市長は州政府の発表を歓迎し「課税方法や課税額、賃貸への移行に必要なものは何かを見極めなければならない」と語った。

 同市長はBC州政府の承認の有無にかかわらず、バンクーバー市が独自に非居住物件に課税することをすでに公言していた。同市の調査によると、所有者がいながら居住者がいない非居住物件は約1万800戸あるという。これらに課税をすることで、所有者に積極的に賃貸契約を結ぶよう働きかけ、現在0.6パーセントという空き室率を引き上げたい考え。健全な賃貸状況は空き室率が約3パーセントといわれ、これを目指したいとしている。

 ロバートソン市長は「これらの非居住物件は住居ではないため、住居用課税とすべきではない」と述べ、そうした住宅はビジネスであり、住居用より高い課税率になるのは当然との考えを語った。今後は来年の実施を目途に詳細を詰めていくという。

 BC州政府はバンクーバー市の非居住物件課税の実現と先週発表した不動産業界の自己規制を終了させる法案整備のため、2週間の緊急夏期議会を開く。

 野党BC新民主党デイビッド・イービー議員は、政府は通常議会では不動産についての議論は行わず、今になってやるのは世論調査が気になっているからだと批判。本来なら州政府が行わなければならないことを、市に代わりにやってもらおうとしているだけと酷評した。

 専門家は今回のバンクーバー市の課税の効果がどれほどあるかは分からない、と市の狙い通り賃貸物件が増加するかは方法次第とみている。

 バンクーバー市の状況を見て他の市も同様の対策をする可能性があるとBC州政府は予測している。その場合は各市の要請に応じる用意があるとも語っている。

 

System.String[]

 ジェイソン・ケニー前国防相は6日、アルバータ州進歩保守党(PC)党首選に立候補する意向を発表した。ケニー議員は保守系が一つにならなければならないと、アルバータ州のもう一つの保守系ワイルドローズ党との統合を目指すとしている。

 同議員は現在でもまだ保守党国会議員で辞職はしていない。保守党が政権を担っていた昨年10月までは主要閣僚を歴任し、スティーブン・ハーパー前首相を支えていた。

 10日には、そのハーパー前首相がアルバータ州カルガリーのカウボーイの祭典スタンピーダーズでスピーチ。ケニー議員の党首立候補を支援するよう呼びかけた。「アルバータ州の全保守党党員に私と共に、ケニー前大臣をアルバータ州PCの次期党首に選ぶよう協力してほしい」と語った。

 ハーパー前首相は、昨年10月自由党に大敗した後、党首を辞任。近々議員も辞職する。そのため政治家としては今回のスピーチが最後となる。ケニー前国防相は、「政治家として最後となるだろう前首相のこのスピーチには正直感動している」と語った。この日は保守党ローナ・アンブローズ暫定党首も駆けつけ、ケニー前国防相支持を訴えた。

 アルバータ州では昨年5月の州議会議員選挙で進歩保守党が新民主党(NDP)に大敗。40年以上続いた進歩保守党政権が終焉した。当時党首だった元保守党政権閣僚ジム・プレンティス党首は、責任を取って辞任。現在党首の席は空席となっている。

 PC党首として同州保守系2党をまとめ、次期選挙での打倒NDP政権を狙うケニー前国防相だが、この2党は考え方に大きな違いがあるため、実現するのは難しいと予測されている。

 次期党首決定は来年3月。アルバータ州の次期選挙は2019年に予定されている。

 

System.String[]

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。