フランス ~France~

「フランスではクリスマスほどは盛り上がりませんが、大晦日は家族や友人が集まりパーティーをします」とブルゴーニュ地方出身のトマ・プランシュさん。年が明けるとBonne Année (ボナネ=あけましておめでとう)と言いながら、全員のほっぺにキス! 新年を祝ってシャンパンを飲み、パーティーは朝まで続く。
トマさんのお宅では元旦には町の集会所のような場所を借りて、親類70人ほどが集まり持ち寄りパーティーをする。このとき、おばあちゃんたちがそれぞれ手製のロールケーキを披露するのも家族の伝統とか。午後はタロットカードをしたり、子どもたちはビンゴゲームや花火をして過ごすことが多い。

 

www.yourcanadianmeds.com canadian pharmacy www.antibioticsonline.org antibiotics online pharmacy https://rxcanadainpharmacy.com/ pharmacy online

ノルウェー ~Norway~

ノルウェー語で「あけましておめでとう」は「ゴット・ニットォール」。大晦日にはターキーを焼いてシャンパンを飲む家が多い。年越しの瞬間には盛大に花火が打ち上がり、マイナス10度以下にもかかわらず各家庭でもたくさんの花火をして町中が盛り上がる。「花火は夏の風物詩と決まっている日本からすると大きな違いですね」とノルウェー中部のトロンハイム市に住む大学研究員の北西卓磨さん。

 

ハワイ ~Hawaii~

大晦日の夜、8時ごろからあちこちで上がる花火。特に有名なのはアラモアナ・ビーチの花火で、これはワイキキのホテルからでも見られる。  元旦はワイキキ以外の地域では午前中ほとんどの店が閉まり、テレビでメーシーズのパレードを見たりして過ごす人が多い。2日から仕事なのでホリデー感覚もなし。「寒中水泳? 寒いことがないのでそういうのはないですね(笑)」とホノルル在住のミワコさん。お正月料理というものはないが、ハワイ料理を紹介してくれた。

 

ブラジル ~Brazil~

サンパウロに住むタイーラさんとルイズフェルナンドさん夫妻は、たいてい大晦日はレストランやパブに出かけてダンスする。このとき着るのは白い服。平和と幸運をもたらすとされる色で新年を迎えるためだ。  12時を回ったところでハグやキスをして、ようやく食事が始まる。メインは主にポーク料理。羽根のあるものは後戻りするので良くないとされ、チキンやターキーは避ける。コインを意味するレンティル(レンズ)豆もラッキー。ぶどうや桃、プラムなどのフルーツも食べるが、特にぶどうは種を7つ取ってお財布に入れておくとお金を呼び寄せると言われる。

ビーチでは年明けと共に願い事をして高波に飛び込む人たちも。各地で花火が上がるが、特にリオ・デ・ジャネイロの花火が有名。

 

韓 国 ~Korea~

旧暦で暦を見る習慣が根づいている韓国人にとって、旧暦1月1日こそがソルラルと呼ばれる韓国のお正月。前後合わせて3日間連休という点など、日本の三が日を思わせる。  ソルラルには、白いスープに白い餅が浮かぶトッククスープが食卓に上る。「一杯食べると一つ歳取ると言われるスープです」と韓国系カナダ人バイオリニストのドミニク・ウーさん。  韓流ドラマでよく見るのが目上の人に膝をついて上体をかがめるお辞儀「チョル」。特に旧正月にするお辞儀のことを「セベ」(歲拜)と言い、祖父母は子どもたちに幸福な一年を願いラッキーマネーを渡す。  家族が揃うお正月定番の遊びが「ユンノリ」。すごろくのようなもので、サイコロの代わりに4本の木の棒を投げ、家族や親せきの間で思わず白熱する。

 

中 国 ~China~

「新年快楽」(サンリン・ファイロ=あけましておめでとう)、「恭喜発財」(ゴンヘイ・ファッチョイ=お金がたくさん入る年でありますように)。中国の人たちが祝うのは旧正月「春節」で、2012年の旧正月は1月23日から1月29日まで。この期間は家族や親族で食事やマージャンを楽しんだり、親戚や友人宅への新年の挨拶廻りをする。子どもたちのお待ちかねはライシー(赤に金文字のお年玉袋)。大人が子どもたちへあげるお年玉と、家族や年齢に関係なく新年の挨拶を兼ねて渡すお年玉がある。  中国系カナダ人の夫を持つきみこさんの親類宅では、鶏肉や魚などの海鮮料理を食べ、餅菓子のリンゴーも正月の定番。  飾付けには赤の提灯や「福」や「春」と書かれた四角の紙を逆さまに貼る。中国語で逆さまを意味する「倒」は、到来の「到」と同じ音で、逆さまにすると「福」や「春」が来るという意味があるからだ。  1月29日(日)、チャイナタウンでは旧正月を祝うパレード、ドラゴンダンス、マーチングバンド、カンフー、爆竹などさまざまなイベントが行われる。パレードは12時から。詳しくはhttp://www.cbavancouver.ca まで。

 

(取材 ルイーズ阿久沢)

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。