カナダ・モーゲージ・アンド・ハウジング・コーポレーション(CMHC)は7日、トロントとバンクーバーのコンドミニアム購入での海外購入者の割合を発表、2010年以上に建築された物件での割合が高いことが分かった。

 CMHCによると、2010年以降に建築されたコンドミニアムで、トロント広域圏での海外購入者の割合は7・4パーセント、トロント中心部では10・1パーセント、メトロバンクーバーでは6パーセント。バンクーバー中心部の数字は報告されていない。

 海外購入者の割合は、2014年から2015年に急激に増加しているとも報告している。

 一方で比較的古いコンドミニアムではメトロトロントで3・3パーセント、メトロバンクーバーで3・5パーセント、1990年以前のコンドミニアムでは、トロント、バンクーバーともに2パーセント以下と低い数字になっている。

 今回の調査の目的は、トロントとバンクーバーという住宅市場が高騰し続ける国内2都市で海外購入者がどのような役割を果たしているのかを数字化してみることにある。この2都市では住宅の急激な高騰で一般市民には手が届かないところまできていて、海外投資家が住宅価格を引き上げている要因ではないかとの見方がある。

 CMHCは現時点では海外投資家がカナダの住宅市場でどのくらいの割合を占めているのかを正確に測る手段がないとしながらも、今度も海外購入者の調査は最優先事項として進めていくとしている。

 

System.String[]

読者の皆様へ

これまでバンクーバー新報をご愛読いただき、誠にありがとうございました。新聞発行は2020年4月をもちまして終了致しました。