2018年9月20日 第38号
バンクーバー新報に20年以上掲載された、故、百々子・鈴木・パウルス師による人気コラムを、さらに加筆しながらヨガに関連した内容を連載しています。
朝起きたら鏡を見るべし! その2
先月は『朝起きたら鏡を見て自分の顔を観察することは、その折々の健康をチェックすることでもある』ということをお話ししました。
もし私たちの体の内部に不調が起これば、必ず、まず体の表面に「どこかが悪くなっていますよ」という赤信号が出てきます。
先回話した「額」もいろいろな赤信号が出て、体の内部の異常を知らせてくれる所。じっくり観察してみてください。
額ににきびや吹き出ものが出る…脳が充血している証拠、または姿勢が悪くて肩がコリコリに固まっている。
- イライラせず、ゆったりとすごすこと。「ヨガ」の腹式呼吸で、深い呼吸をしましょう。心身のストレスがすーっととれていきます。
- 「頭寒足熱」といって本当の健康状態であれば「頭」は冷えてうっ血がなく「足」の方は血行がよくて温かいはず。それが「頭」が充血して熱いと、足が冷えてしまう不健康状態になります。適度な運動やヨガで血行をよくすること。
- 首まわりを動かし、肩から頭への血行をよくする。
- 首を横へゆったり倒し、首すじを充分に伸ばしたり。
- ゆっくり回したりする(呼吸は深くゆったりしましょう)。
こめかみの血管が浮いてふくらむ…「腸」の働きがおちている証拠
- 足・腰が冷えると内臓も冷えて働きがおちるので冷やさないこと。
- 腹筋力が弱ると腸もゆるむので腹筋をきたえる。
- 腸によい「ヨガのポーズ」
ガス抜きのポーズ
- あおむけに寝て片足を曲げて、手でかかえる。
- 息を吐きつつお腹を押すように、ひざを胸に引き寄せる。
- 10〜15秒ゆったり深い呼吸で止まり、ゆるめる。
のびのポーズ
- あおむけで両腕を上にあげ、ひじをもつ。
- 「みぞおち」から「おヘソまわり」から「脇」から 気持ちよくのばしながら、深い呼吸をして休む(胃腸への血行をよくする)。
顔の色が悪い…「胃」や「肝臓」が疲れていて便秘している証拠
- 「腸」と同様冷やさない。腹筋を弱らせないこと。
- 腸によい「ヨガのポーズ」は、同時に胃にもよいので試してみてください。
- 不適物(薬・有害食品、腐敗しやすい食品)や過食・便秘は肝臓を傷めるので気をつけましょう。
- 肝臓によい「ヨガのポーズ」
三角のポーズ
- 足を開いて立ち、手を横に伸ばす
- ゆっくり息を吐いて体を横へたおす(前にたおれないこと)。肋骨の下をぐーんと伸ばし肝臓(右の肋骨の下にある)に血液を充分送っている意識を持つ。
- 10〜15秒止まりゆっくりもどる(反対も同様)。
この「額シリーズ」はまだ続きます。 10月の「第3週目の新報」をお楽しみに!
〜KazukoヨガではMomokoヨガを継承し、シニアや初心者の方でもできるやさしいオールレベルのヨガを行っています〜
●日本語によるヨガレッスン・スケジュール●
<午前のクラス>
(火)10:00〜11:00 Balance Acupuncture & Yoga(4338 Main St. Vancouver)
(水)10:15〜11:15 日系センター内 武道場 (6688 Southoaks Cr. Burnaby)
(木)10:00〜11:00 プレゼンテーションハウス (333 Chesterfield, North Vancouver)
(金)10:00〜11:00 キツラノスタジオ (1680 West 6th Ave. Vancouver)
<午後のクラス>
(火)1:30〜2:30スティーブストンコミュニティセンター (4111 Moncton St. Richmond)
プライベートレッスンなどはお気軽にお問合せください。
ヨガ・インストラクター 池側和子
778-891-9917/This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.